NEWS&BLOG

生徒さんインタビュー(靴作り教室The Shoemaker’s Class)

2023.08.24.木

今回は、数ヶ月前に入学された山縣さんにインタビューします!

山縣さんは現在お仕事をされながら週に2〜3回程この教室に通われている生徒さんです。

 

 

 

Q  最近の調子はどうですか?

 

A  みんなが優しくて、凄く楽しいです!靴作りの面では自分も負けてられないなって周りが思わせてくれるようなエネルギーがもらえています!

 

 

Q  靴を作ろうと思ったきっかけを教えてください!

 

A 物作りがしたいと思ったんです。みんなで何か1つを作る物作りではなく、個人でできる物作りに興味がありました。そんな中、靴。率直に靴職人てかっこいいと思いましたし、今は様々なものが機械を使用すれば簡単にできてしまうこの世の中ですが、手作業で一つ一つ作り完成する手製靴、時代に逆行している感じにも魅力が湧いたからです!

 

 

 

 

Q   1足目の完成が近づいていますね!まだ最中ではありますが実際に作ってみてどう感じていますか?

 

A  正直、もっと僕はできるんだ!と思っていました。。。笑 一番はイメージには無かった工程の多さに驚き、難しさを痛感しています。ですが型紙作りから始まり革を取り扱う様になって少しずつ形になっていくのが見れるのが凄く楽しいです!実はちゃんとした革靴を持っていないので完成したら沢山履いていきたいです!!

 

 

 

 

Q 以前、海外にもよく旅行されていたとお話し伺いましたが今後靴を作っていく中で海外にも興味はありますか?

 

A はい!まずは技術を上げていきたいですが将来は海外での靴作りにも挑戦したいです!

 

素敵な目標ですね!三澤先生がお仕事でよく海外に行かれる中で、教室では生徒さんに海外での取り組みができる機会なども設けています。実際に三澤先生のアシスタントとして同行し海外に行かれた生徒さんもいらっしゃるのでもしよかったらお話し聞いてみてください!

 

今後も引き続きよろしくお願いします!

 

 

 

東京の靴作り教室、学校 The Shoemaker’s Class(ザシューメーカーズクラス)

 

 

 

 

  • 生徒さんインタビュー(靴作り教室The Shoemaker’s Class)

      今回はこの教室に通うために広島から上京している出来尾さんにインタビューします!   Q 約1ヶ月が経ちましたが教室には慣れましたか? A はい、とても楽しいです!講師の皆さんに丁寧にご指導いただけていることはもちろん、理解を深めながら自分のペースで作業が進められることに私は特 […]

    2025.04.11.金
  • 「今週の教室様子」

    今週の教室を覗いてみました! 教室では、生徒さん一人一人のペースに合わせてじっくり手製靴について学んでいただけます。 靴作りのスタート、中でも重要とされているデッサンに励む生徒さんがいたり         シューツリー製作に取り組む生徒さんや   & […]

    2025.03.27.木
  • 生徒作品展示のお知らせです!

    本日18日〜30日までの期間、隈研吾さんが手がけた建築で有名な「浅草文化観光センター」7階にて行われている靴イベントに教室からも希望者を募り靴作品を展示させていただくことになりました!生徒さん各々が考えて製作したユニークな靴、見ていて楽しい靴作品でいっぱいです。ぜひこの機会に足を運んでみてください! […]

    2025.03.18.火
  • 特別授業「独立時計師:菊野昌宏氏と三澤先生の対談が行われました!」

      先日、日本人初の独立時計師:菊野昌宏氏をお招きして三澤先生との特別対談が行われました。今回はその時の様子をお届けしたいと思います! 菊野昌宏氏について詳しくはこちらからもご覧いただけますのでぜひ!👇👇👇 https://thefaninc.co.jp/services/manga/ & […]

    2025.03.17.月
  • 特別授業「矢口昇氏による吊り込み実演」

    「浅草の靴作り」のレジェンド的存在、靴・木型職人の矢口昇さんをお迎えして、吊り込みの実演をしていただきました!矢口さんによる特別授業は今回で2回目です! 前回の授業様子もアップしていますのでぜひこちらからご覧ください👇👇👇 https://www.theshoemakersclass.com/new […]

    2025.03.11.火
  • 「今週の教室様子」〜オリジナルデザインの靴ができるまで〜

    オリジナルデザインの靴が完成するまでの様子をお届けしたいと思います! 生徒のみなさんには教室で設定したカリキュラムに基づき、靴作りを学んでいただいています。同じモデルを製作していても、それぞれに選んだデザインラインを反映させているので一足一足が特別な靴として完成していきます。   &nbs […]

    2025.03.03.月
  • オリジナルテキストのご紹介!

    今回は教室に通ってくださっている生徒の皆さんが実際に使用している教科書についてご紹介します!教室では生徒の皆さんに靴作りの工程や要点をより円滑に理解してもらえるようにと三澤先生が長年培ってきた手製靴の知識を簡略化し凝縮させたオリジナルのテキストをもとに授業が進められています!   &nbs […]

    2025.02.22.土
  • 卒業間近の生徒さんにインタビューします!(靴作り教室The Shoemaker’s Class)

    今回はプロを目指して教室で靴作りを学ぶ鬼頭さんにインタビューします!鬼頭さんは手先が器用でとても優秀な生徒さんです。そして今年の3月から三澤先生の先輩がご活躍されているイタリア、ローマの地で教室卒業後に働くことが決まっています!     Q 日に日に教室卒業とイタリアへの出国の日 […]

    2025.02.19.水
  • 靴作り教室見学会は毎週開催中です!!

    シューメーカーズクラスには、習い事として靴作りに取り組む方や、毎日のように通い、プロの靴職人やシューデザイナーを目指す方など様々な生徒さんがいらっしゃいます!   女性の生徒さんもたくさんいます!靴作りは力ではなく、コツが重要なんです! この教室の大きな特徴が、外国からの生徒さんが多いこと […]

    2025.02.12.水
  • 銀座の月光荘で靴の展示会を開催中!

    1月20日から、銀座にある老舗の画材店「月光荘」にて講師である三澤先生の作品展が開催されています! 2025年1月20日〜2月2日(13:00~19:00 1月26日は17時、最終日は16時まで) 月光荘画材店 東京都中央区銀座8-7-2 永寿ビルB1F     こちらは月光荘さ […]

    2025.01.22.水
  • 生徒さんインタビュー(靴作り教室The Shoemaker’s Class)

      今回はパティシエのお仕事をされながら休日の時間を使って週1~2回ほど教室に通っている岩倉さんにインタビューします!   Q 入学して少し経ちましたが教室には慣れましたか? Aいや〜、いまだに緊張しています。毎回ドキドキします!笑     Q靴作りを始めよう […]

    2025.01.15.水
  • 2025年、教室の様子をお届けします!

    2025年!遅ればせながら新年あけましておめでとうございます! 早くも10日が経っていました、、、。 今年もブログを通じて少しでも教室の出来事、様子をみなさんにお届けできたらなと思っています! 新年から靴作りに励む生徒さんたちを覗いてみましょう!       &nbsp […]

    2025.01.10.金