NEWS&BLOG

生徒さんインタビュー(靴作り教室The Shoemaker’s Class)

2023.08.24.木

今回は、数ヶ月前に入学された山縣さんにインタビューします!

山縣さんは現在お仕事をされながら週に2〜3回程この教室に通われている生徒さんです。

 

 

 

Q  最近の調子はどうですか?

 

A  みんなが優しくて、凄く楽しいです!靴作りの面では自分も負けてられないなって周りが思わせてくれるようなエネルギーがもらえています!

 

 

Q  靴を作ろうと思ったきっかけを教えてください!

 

A 物作りがしたいと思ったんです。みんなで何か1つを作る物作りではなく、個人でできる物作りに興味がありました。そんな中、靴。率直に靴職人てかっこいいと思いましたし、今は様々なものが機械を使用すれば簡単にできてしまうこの世の中ですが、手作業で一つ一つ作り完成する手製靴、時代に逆行している感じにも魅力が湧いたからです!

 

 

 

 

Q   1足目の完成が近づいていますね!まだ最中ではありますが実際に作ってみてどう感じていますか?

 

A  正直、もっと僕はできるんだ!と思っていました。。。笑 一番はイメージには無かった工程の多さに驚き、難しさを痛感しています。ですが型紙作りから始まり革を取り扱う様になって少しずつ形になっていくのが見れるのが凄く楽しいです!実はちゃんとした革靴を持っていないので完成したら沢山履いていきたいです!!

 

 

 

 

Q 以前、海外にもよく旅行されていたとお話し伺いましたが今後靴を作っていく中で海外にも興味はありますか?

 

A はい!まずは技術を上げていきたいですが将来は海外での靴作りにも挑戦したいです!

 

素敵な目標ですね!三澤先生がお仕事でよく海外に行かれる中で、教室では生徒さんに海外での取り組みができる機会なども設けています。実際に三澤先生のアシスタントとして同行し海外に行かれた生徒さんもいらっしゃるのでもしよかったらお話し聞いてみてください!

 

今後も引き続きよろしくお願いします!

 

 

 

東京の靴作り教室、学校 The Shoemaker’s Class(ザシューメーカーズクラス)

 

 

 

 

  • 手製靴作品集 The Shoemaker’s Class(ザシューメーカーズクラス)

      1月27日〜2月2日の期間、銀座の月光荘さんにてクラスの何人かの生徒さんが製作した靴を展示しました!今回はそんな若手靴職人が試行錯誤しながら製作した手作りの靴作品をこちらブログでも公開したいと思います!       Yuki Nakajima   […]

    2025.02.03.月
  • 銀座の月光荘で靴の展示会を開催中!

    1月20日から、銀座にある老舗の画材店「月光荘」にて講師である三澤先生の作品展が開催されています! 2025年1月20日〜2月2日(13:00~19:00 1月26日は17時、最終日は16時まで) 月光荘画材店 東京都中央区銀座8-7-2 永寿ビルB1F     こちらは月光荘さ […]

    2025.01.22.水
  • 生徒さんインタビュー(靴作り教室The Shoemaker’s Class)

      今回はパティシエのお仕事をされながら休日の時間を使って週1~2回ほど教室に通っている岩倉さんにインタビューします!   Q 入学して少し経ちましたが教室には慣れましたか? Aいや〜、いまだに緊張しています。毎回ドキドキします!笑     Q靴作りを始めよう […]

    2025.01.15.水
  • 2025年、教室の様子をお届けします!

    2025年!遅ればせながら新年あけましておめでとうございます! 早くも10日が経っていました、、、。 今年もブログを通じて少しでも教室の出来事、様子をみなさんにお届けできたらなと思っています! 新年から靴作りに励む生徒さんたちを覗いてみましょう!       &nbsp […]

    2025.01.10.金
  • クラスイベント「クリスマス会が開かれました!」

      先日The Shoemaker’s Classにもひと足早いクリスマスがやってきました! 最近入学された生徒さんから卒業生と沢山の皆さんにご参加いただき、一緒にご飯を食べたりゲームをしたりと楽しい時間を過ごすことができました!!         […]

    2024.12.23.月
  • 生徒さんインタビュー(靴作り教室The Shoemaker’s Class)

    今回はプロを目指して教室で靴作りを学ぶ鬼頭さんにインタビューします!鬼頭さんは手先が器用でとても優秀な生徒さんです。そして来年3月から三澤先生の先輩がご活躍されているイタリア、ローマの地で教室卒業後に働くことが決まっています!   Q 日に日に卒業が近づいてきていますね。最近の調子はどうで […]

    2024.12.16.月
  • 温故知新のものづくり学 〜日本工業大学〜

    公開講座「温故知新のものづくり学」が日本工業大学で開催されました!   三澤先生の講演に続き、       日本工業大学の授業の一環として、シューメーカーズクラスに1.5ヶ月参加し、見事に手作りの靴を1から作り上げた本宮さんが活動報告をしました! 堂々たる話ぶ […]

    2024.12.13.金
  • ハンドメイドシューズを学ぶ生徒のみなさん!

    早いもので12月も中盤に差し掛かろうとしていますね。 寒さに負けず靴作りに励む生徒さんたち! 新入生も増える中で長く教室に通っていただいていた生徒さんの卒業などもあり先月も様々な出来事がありました。 今年も残りわずかとなりましたが生徒のみなさんと一緒にラストスパート頑張っていきます!!   […]

    2024.12.11.水
  • 生徒さんインタビュー(靴作り教室The Shoemaker’s Class)

    今回は現在ベーシックコース最終課題靴ブーツを製作中の小野寺さんにインタビューします!小野寺さんはお仕事をされながら週2~3回の時間を使って教室で靴作りを学んでいる生徒さんです。         Q 靴を作ろうと思ったきっかけを聞かせていただきたいです! A も […]

    2024.11.15.金
  • 「靴・木型職人:矢口昇氏による特別授業の様子」Vol.2

    矢口昇氏による特別授業の様子Vol.2です! 前回のブログをお読みで無い方はぜひ前のページからご覧ください🙇‍♂️   愛用し続けている靴を作る際に使う大切な工具たちを見せていただくだけでなく、手に取り実際に使わせていただき貴重な体験もさせていただきました。     & […]

    2024.10.25.金
  • 特別授業「靴・木型職人:矢口昇氏による講演会が行われました!」

    先日、「浅草の靴作り」のレジェンド的存在、靴・木型職人の矢口昇氏(83歳)をお迎えしてお話や実際にご指導をいただきました!その時の授業様子をVol.2に分けてみなさんにお届けしたいと思います!三澤先生が初めて矢口氏にお会いした際にとても感銘を受け、教室で靴作りを学ぶ生徒の皆さんにもぜひお話を聞いても […]

    2024.10.25.金
  • クラスイベント「The Shoemaker’s Class BBQ 2024」

      毎年恒例になりつつある豊洲でのThe Shoemaker’s Class BBQ「クラスイベント」が先日14日スポーツの日に開催されました!海外からお越しの生徒さんにもたくさんご参加いただく事ができ、グローバルな環境でより賑やかな時間を過ごすことができました!   &nbsp […]

    2024.10.17.木