特別課外授業で教室から希望者数名の生徒さんと埼玉県草加市のタンナー(製産業者)伊藤産業さんにお邪魔させていただきました!※一般の方の見学は受付していない様なのでご注意ください
実際に見学に行った教室生徒、椎葉さん、米田さんから写真と共にその時の様子をお届けしてもらいます、ぜひご覧ください!
まず初めに、社長の伊藤達雄さんから革の鞣し工程全般の説明をお伺いし、実際に伊藤産業さんで作られている革を拝見しました!
こちらは藍染の革☝️
そして革の鞣しの工程順に工場を案内していただくことに!
こちらは原皮。これが鞣されて「皮」から「革」になるとのこと。
このドラム(太鼓)という機械で、皮を鞣します。中の薬品を変えながら、約4日間ドラムを回し続けて「革」になるそうです。伊藤産業さんでは昔ながらの木製の太鼓も使われているそうですが、今は写真にあるステンレスのものが主流で使われているようです。
〜ドラムで革を鞣した後は、写真のように革を吊るして約1日自然乾燥〜
原皮の塩漬け状態(柔)から4日もドラム(太鼓)にて回されて鞣され、乾燥工程で革(硬)になり、揉まれることによって柔らかさを取り戻す工程がとても面白かったです!
お客様の希望に合わせて、色を調合されているとのことでした。デザイナーさんに来訪頂いてその場で調合し、革を染色して確認してもらうこともあるそう。伊藤社長も「色は本当に難しい・・・!」とおっしゃっていました。
革の表面を綺麗に仕上げるための機械で、一枚一枚革を中に入れて加工。ヨーロッパ、フランス、ドイツ、スイスなど機械によって様々な国のものを使用されているとのことでした!
靴の製作で材料として使わせて頂いている革が、加工に約30以上の工程をたどり、中でも染色や起毛させることなどは機械を職人さんが使いながら手仕事も交えて行われていることに驚きました。それにより各工程がスムーズに流れ連携されていき、革の加工がされていくのだと分かりました。作られている背景を知り、いつも僕たちが靴作りで使用している革が手元に来るまでにどれだけの時間がかかっているのかを改めて思い知ったのと同時に、今後使用する際に少しでも無駄なく感謝の気持ちを忘れずに使っていきたいと思いました!
今回見学をするのにあたり、私たちにお時間を作ってくださった伊藤産業さん、本当にありがとうございました!
東京の靴作り教室、学校 The Shoemaker’s Class(ザシューメーカーズクラス)
1月20日から、銀座にある老舗の画材店「月光荘」にて講師である三澤先生の作品展が開催されています! 2025年1月20日〜2月2日(13:00~19:00 1月26日は17時、最終日は16時まで) 月光荘画材店 東京都中央区銀座8-7-2 永寿ビルB1F こちらは月光荘さ […]
今回はパティシエのお仕事をされながら休日の時間を使って週1~2回ほど教室に通っている岩倉さんにインタビューします! Q 入学して少し経ちましたが教室には慣れましたか? Aいや〜、いまだに緊張しています。毎回ドキドキします!笑 Q靴作りを始めよう […]
2025年!遅ればせながら新年あけましておめでとうございます! 早くも10日が経っていました、、、。 今年もブログを通じて少しでも教室の出来事、様子をみなさんにお届けできたらなと思っています! 新年から靴作りに励む生徒さんたちを覗いてみましょう!   […]
先日The Shoemaker’s Classにもひと足早いクリスマスがやってきました! 最近入学された生徒さんから卒業生と沢山の皆さんにご参加いただき、一緒にご飯を食べたりゲームをしたりと楽しい時間を過ごすことができました!! […]
今回はプロを目指して教室で靴作りを学ぶ鬼頭さんにインタビューします!鬼頭さんは手先が器用でとても優秀な生徒さんです。そして来年3月から三澤先生の先輩がご活躍されているイタリア、ローマの地で教室卒業後に働くことが決まっています! Q 日に日に卒業が近づいてきていますね。最近の調子はどうで […]
公開講座「温故知新のものづくり学」が日本工業大学で開催されました! 三澤先生の講演に続き、 日本工業大学の授業の一環として、シューメーカーズクラスに1.5ヶ月参加し、見事に手作りの靴を1から作り上げた本宮さんが活動報告をしました! 堂々たる話ぶ […]
早いもので12月も中盤に差し掛かろうとしていますね。 寒さに負けず靴作りに励む生徒さんたち! 新入生も増える中で長く教室に通っていただいていた生徒さんの卒業などもあり先月も様々な出来事がありました。 今年も残りわずかとなりましたが生徒のみなさんと一緒にラストスパート頑張っていきます!! […]
今回は現在ベーシックコース最終課題靴ブーツを製作中の小野寺さんにインタビューします!小野寺さんはお仕事をされながら週2~3回の時間を使って教室で靴作りを学んでいる生徒さんです。 Q 靴を作ろうと思ったきっかけを聞かせていただきたいです! A も […]
矢口昇氏による特別授業の様子Vol.2です! 前回のブログをお読みで無い方はぜひ前のページからご覧ください🙇♂️ 愛用し続けている靴を作る際に使う大切な工具たちを見せていただくだけでなく、手に取り実際に使わせていただき貴重な体験もさせていただきました。 & […]
先日、「浅草の靴作り」のレジェンド的存在、靴・木型職人の矢口昇氏(83歳)をお迎えしてお話や実際にご指導をいただきました!その時の授業様子をVol.2に分けてみなさんにお届けしたいと思います!三澤先生が初めて矢口氏にお会いした際にとても感銘を受け、教室で靴作りを学ぶ生徒の皆さんにもぜひお話を聞いても […]
毎年恒例になりつつある豊洲でのThe Shoemaker’s Class BBQ「クラスイベント」が先日14日スポーツの日に開催されました!海外からお越しの生徒さんにもたくさんご参加いただく事ができ、グローバルな環境でより賑やかな時間を過ごすことができました!   […]
今回は最近入学したばかりの宮本さんにインタビューします!宮本さんはお仕事をされながらお休みの日を利用して教室に通ってくれている生徒さんです。 Q 通い始めて数週間が経ちましたが教室はいかがですか? Aとっても楽しいです!人見知りなので緊張していましたが、みな […]